忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/×
お彼岸の墓参り。この季節、山際にある墓への道中には、決まって彼岸花が咲く。同じ道中には、大きな栗の木があり、毎年食べごろに実る。季節をよく知っている植物は、じっとしていてもすごい。植物がすごいのは、最近『植物はすごい』 (中公新書)で知った。それはともかく、ブドウや柿、梨など秋の収穫物はうまく、つい食べ過ぎてしまう。この夏は、暑さと雨の多さで自転車に乗る機会が減っていたし、ジョギングの出動回数も少なくなっている。秋は運度量を増やして体力づくり。11月には身体検査が控えている。

9/×
春分の日。全国的に少子高齢化で、墓を守る後継ぎの都合で、墓を移す改葬が増えていそうだ。岡山県内でも昨年は1000件を超え、10年で1.6倍になったとか。高齢化が進み若者が都会へ流入していったことで、墓の継承できなくなってきたということだ。さらには無縁墓も増えているという。田舎の墓は祖先が選んだ場所で仕方がないとはいえ、山の近くや山の中にあることが多く、参るのはたいへん。子どもたちは墓参りの出来る場所に住むのか、家族の将来に思いをはせる日であった。

9/×
新刊『地方から「かえ〜る人」』の手持ちの在庫がなくなった。初版分がなくなると品切れになる。その場合、1つには書店の在庫分を回収する方法がある。『ごんごの思い出』はそうした。二つには増刷する方法がある。『疎開生活絵巻』は著者にも相談して増刷した。そして『地方から「かえ〜る人」』は、三つめの著者の持ち分を買い取ることにした。品切れになると書店や取次店に、品切れ情報を流す。物さえあれば売り続けたい。この夏は品切れになる書籍が多かった。

9/×
出版の相談の中では、制作費をお伝えする。これまでの経験で概算は出せるが、特殊なケースは再度、印刷所などから数字をとって見積書を作成する。今回は、1000ページを超える書籍の見積もり依頼があった。上巻は1000ページで下巻は700ページというもの。製本は同じページ数なら2倍かかる。合本にすれば安くつくが、1700ページの製本は可能かどうかが問題。これまで刊行した『野崎台湾塩行の研究』は上下巻それぞれ1300ページで刊行した。できないことはないだろうが、足の上に落とせばケガをするかも。

9/×
新しい仕事の打ち合わせで、郊外にある印刷所を初めて訪問した。これまで印刷をお願いしている印刷所には制作室なども見せてもらっている。美術印刷を得意分野としている印刷所なので、印刷機も見たかったが今回はあいさつだけ。30年近く前に現在の場所に移転したそうで、周囲の植樹した木も立派で、緑が多い。今回、冬までに仕上げる仕事は、カメラマンも扱う素材も新しい。緊張もするが、わくわく感も大きい。どんな成果物にしていこうか、気を締めていこう!

9/×
新聞の土曜日掲載のコラムで、食のエッセイを書いていた、『謎解きはディナーのあとで』の著者・東川篤哉氏。岡山での学生時代に食べた恐ろしくまずいカレーの話。この作家は大学卒業後、就職して数年で退職しアルバイト生活をし、300万部以上を売るベストセラー作家になる前は、「一寸先はホームレスかという生活」だったらしい。原稿の入稿はフロッピーという変わり者。まずい店は時々あるが、普通の作家には書けない。東川氏は違った。小説家の真価はエッセイで評価する。この人のエッセイ集が読みたい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]