9月×日
私が高校生のころ、愛読雑誌だった音楽批評誌「ロッキング・オン」の編集長で音楽評論家の渋谷陽一氏が、新聞紙面で面白いことを語っていた。「有権者が今、求めているのは『安倍政治が嫌だ』という話ではないんです。…受け皿がない状況です。音楽の世界にたとえれば、ずっと演歌を歌い続けている自民党に対して、民進党は「もう演歌は古い」と叫びながら古いフォークを歌っている。ビートルズやサザンオールスターズが登場すれば一気に席巻できるのに、それが出てこない…」。なるほど、上手いことを言う。この視点で衆院解散後の状況を見ると、小池百合子は松任谷由実になれるか、とも思うが、ちょっと難しいかな……。
9月×日
緊迫する北朝鮮と米国の情勢の中、衆院総選挙。日本の進むべき道を考えるとき、過去を振り返ることは重要。歴史家・半藤一利氏は、傾聴に値する。「これからの日本の針路戦争と平和のどちらを主軸に進むのかを左右する、極めて重要な選挙だと思います。岐路に立つ日本で、冷静な議論が求められるときに、安倍さんが今回、『国難突破解散』とおっしゃって危機感ばかりをあおっていることに強い違和感を覚えます。(中略」この「国難」はご自分がつくっていませんか、自作自演の危機ではないか、と申し上げたい。安倍さんは国連総会で、今は対話の時でなく圧力をかけるべき時だと述べてきましたが、それでは危機を高めるばかりです」
9月×日
半藤一利氏のつづき。「昭和史で似たようなケースがありました。日中戦争が始まった後、ドイツが間に入って和平工作を手がけました。まとまりかけたのですが、現地軍がこれを無視して進撃を続けて当時の首都南京を陥落させてしまう。和平の条件をつり上げて中国国民党を率いていた蔣介石を怒らせてしまう。この時、近衛文麿首相が『蔣介石政権を対手にせず』と言い放ち、解決は遠のきました。結局、戦争は泥沼化していきます。このように和平の結実は実に微妙なものです。それを勇ましい言葉で台無しにした歴史の戒めを思い起こします」。危機感を煽る政治家には要注意、というのが歴史的教訓。危機感を煽っておきながら、衆院を解散して政治的空白を作っているのは誰。危なすぎる。
9月×日
この日は、吉備中央町に在住の著者への訪問日。この吉備中央町は、吉備高原の上にある地域。かつて長野県政時代に、バブル期の大プロジェクト「吉備高原都市」を建設すると、大規模開発したところ。最近、この「吉備高原」に首都を移転したらと、提唱している地質学者がいるらしい。既に日本列島が大陸から分離する前の約3500万年前の礫層が見つかっており、最近の研究でも活断層のない固い岩盤でできていることが明らかになったという。これは吉備高原が、大陸と同じ性質を持つ、長期安定陸塊であると結論づけられたというのである。そして「吉備高原地域は東京都の4倍もの面積があるため、首都機能どころか、首都をまるごとの移転も可能」とのこと。しかし、岡山に首都はいらない。来ないでね。
9月×日
国内の製薬会社の売上高ランキング。1位=武田製薬(武田製薬・1781年)、2位=アステラ製薬(山之内製薬・1923年)、3位=大塚HD(大塚製薬・1921年、4位=第一三共(三共商会・1899年)、5位=エーザイ(日本衛材・※1941年)、6位=中外製薬(中外製薬・1925年)、7位=田辺三菱製薬(田邊製薬・1678年)、8位=第日本住友製薬(大日本製薬・1897年)、9位=協和発酵キリン(協和発酵工業・1949年)、10位=シオノギ製薬(塩野義製薬・1878年)。創業が古い製薬会社は、3位=武田製薬(創業1781年、236年目・大阪)、2位=田辺製薬(創業は1678年・339年目・大阪)、1位=林源十郎商店(創業1657年・360年目・岡山)。「林源十郎商店」(現・エバルス株式会社)の360年史を制作中。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索