忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543]  [542]  [541
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月×日
年末になると、12月のうちに納品をということが増える。年越しが大きな区切りになる。スーパーもコンビニも正月は営業しだして、年越しの感覚が失われていくが、世代が上にいくほど、年越しの区切り感が大きいようだ。年末になって校正が行き届かないからと納期の延期をお願いしても、「ぜひとも今年のうちに。校正は私の責任」と年配の著者の強い要望があり、著者校正が完了した時点で著者希望の部数を年内に納品し、年明けに販売用を印刷することに。ちょっとイレギュラーだが、著者の要望を受け入れることにした。
12月×日
地元紙で紹介された新刊『駅から登る岡山の山100座』が好調。タイトル通りに、県内の鉄道各駅を起点に気軽に登れる山を紹介していると、記事でも本書の特色を強調している。この記事が載ってから、大型書店を中心に数十冊単位で注文が届く。県内各山の登山詳細図を買ってくれていた人も、手にしてくれているに違いない。駅から登る登山は、免許の返納をした高齢者にとっても、心と体の健康づくりに最適。免許返納したら、里山歩きがお勧め。
12月×日
日本遺産「桃太郎伝説」観光ガイド養成講座2回目の講座日。文献史学の先生の講演を拝聴した。考古学の分野も遺跡の発掘に伴って新しい学説が出るが、文献史の分野でも研究が進んでいるのに驚いた。例えば、『古事記』に吉備の穴海の記述があり、これば児島から玉野の周辺の島嶼部の入り組んだ海のこととされ、それが当然のことのように使ってきた。それが、穴海とは福山周辺のアナという地名に由来するという。備前・備中の沖の海ではなく、備後の海というのだ。ちょっと驚き。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]