工事中
8月×日
金庫を入れてあるロッカーのドアが開かなくなり、領収書を換金できなくなった。金庫に大量の札束はなく、少量の小銭と数枚の1000冊などが置いてある。少額でも現金だから金庫に入れ、金庫の姿を隠すためにロッカーに入れている。そのロッカーの扉が開かなくなった。以前から建て付けが悪く、閉めるときは扉を蹴飛ばしていた。蹴飛ばし方が悪かったのか、開かなくなった。M氏の実家からバールを持て来てもらい、扉をこじ開けてやっと金庫を開放することができた。金庫もロッカーもいただき物で、小社にきて25年近くが経っている。
8月×日
行政文書の開示請求をして、黒塗りされた行政機関の文書がマスコミで紹介されるということが、「森友・加計学園問題」でよくあった。黒塗りにするのは、都合の悪い情報を隠すということだけではない。特定の個人を識別できる個人情報や法人の正当な利益を害する情報などは、公開しなくてよい決まりがある。コンペで負けた業者が、勝った業者の企画提案書の開示を請求したため、開示を請求された行政から、個人情報と法人の正当な利益を害する情報の照会があった。この手のものも、情報開示を請求する時代なんだなぁ。
8月×日
最近は、プロジェクトの最初に開催する会議を「キックオフミーティング」と言うそうだ。最初が肝心ということで、メンバーが集まって各々の役割や目標を共有する。試合開始を意味するサッカー用語の「キックオフ」を使ってプロジェクトを始動させるミーティングとしているらしい。なぜサッカーなのか? ほかのスポーツでもよいではないか。野球なら「プレイボールミーティング」。柔道なら「はじめっ!ミーティング」。国技の相撲なら「はっけよいミーティング」。スポーツでなくとも、岡山でしか通用しないが、「うったてミーティング」でもよいでなないか。
8月×日
瀬戸内市の製本所に行って置いてある書籍を積み込み、津山市内の書店4店を回る。津山市の1店舗は、小社の日焼けした書籍を交換した。その他の3店舗は、日焼けの状況を確認し、その対処を店長と話し合った。日焼けの状況は店舗によって違いがあり、置かれている場所や蛍光灯がLEDかどうかでも違うようだ。書籍が日焼けていれば販売の機会損失になり、書店にとても出版社にとっても新しいものに交換すべき。新しいカバーを送ると、店のスタッフが付け替えをしてくれるそうなので、取次と店との連携で「棚のきれい化」をしたい。
8月×日
今週は連日の35度超えの猛暑。元気な蝉の声がやかましい。あまりに暑いのと、おかやまマラソンの出場機会を奪われてジョギングのモチベーションが下がり続けていたが、ラップタイムを計れる腕時計を購入して持ち直す。以前にもジョギング用の腕時計は持っていたが、汗でベルトが劣化してちぎれたため廃棄した。今後のものはベルトが交換でき、文字盤が大きく見やすい。これを使ってグラウンドの日陰コースを走ることにしよう。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索