福武教育文化振興財団が主催する福武哲彦教育賞を、太田健一先生が受賞された。受賞理由は高校・大学の教員を勤める傍ら、岡山の近世史研究に大きな功績があったというもの。紹介文には山田方谷や小西増太郎の名前もあるので、小社から出した著書も評価されたのだろう。
それらの編集担当者として、微力ながらも先生のお手伝いをさせてもらったことは光栄でうれしい。一昨年も柴田一先生がこの賞を受賞しており、お二人の著書に関わらしてもらった者として誇らしい気がする。
それらの編集担当者として、微力ながらも先生のお手伝いをさせてもらったことは光栄でうれしい。一昨年も柴田一先生がこの賞を受賞しており、お二人の著書に関わらしてもらった者として誇らしい気がする。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索