7/×
夏の朝はラジオ体操、というわけでもないが、6時代にジョギングに出かけていくと、6時30分からのラジオ体操の集団に出くわす。マラソン大会の前なら無視して走るが、このごろはつられて近づいて足を止め、一緒にラジオ体操をする。場所は私のホームグラウンド、“岡山のセントラルパーク”(NYのそれには行ったことはないが)ということにしている岡山県営グラウンド。体を目覚めさせるには、全身を動かすラジオ体操が効く。第1と第2体操とも、音楽を聞けば体が動作を覚えていて、自然と体が動く。本気でやると、この季節は汗をかく。
7/×
「市場は創るもの」と会議の席で言ってしまった。正確には「顧客は創造するもの」だった。ドラッカーの言葉だ。利益の源泉は顧客であり、利益がなければ事業は存続できない。「事業の目的は顧客の創造」だと。顧客の創造のために必要なのは、顧客ニーズに対応して満足を提供すること。今ある自社の商品を起点にどう販売するかを考えるのではなく、顧客ニーズに対応して満足させる商品を提供すること。今までにない商品やサービスで、顧客のニーズを創り出していく…。ドラッカーの信奉者は、ユニクロの柳井氏や糸井重里氏など多いと聞く。小さな会社も関係ないようで、ある。
7/×
この日は、大学の先生4人を撮影。午前中に2人、午後に2人カメラマン氏とデザイナー氏と3人で、研究室を回り、ご本人はもちろん、研究に使う機器や小物なども撮っていった。この日、特に印象的だったのは、恐竜学の先生の話。林原自然科学博物館の恐竜コレクションは種類と量が素晴らしいだけでなく、制作するレプリカの評価が高いということ。出土した骨からレプリカをつくる技術は世界のトップレベルらしい。海外にある有名恐竜博物館の学芸員も、レプリカ制作を見に来ていたそうだ。日本人は、丁寧で細部に凝るのがお好き。
7/×
版組フォーマットの作成の打ち合せ。縦書きか横書きにするかの話になった。最近は横書きが多くなった。大学の先生の原稿は英語の論文の影響を受けて、句読点がピリオドとコンマで日英折衷。改行の最初の1角を下げなかったりするのも、雑誌などでは普通になってきた。翻訳家・金原瑞人氏は講演会で、「横書きは日本語の文化的発明。表現方法を2倍に増やすことができ、日本語の世界を広げた。そして異文化をなるべく元に近い形で、知ることができる」と評価する。翻訳家の見方だが、しかし横書きは好みではないなあ。
7/×
福島原発でガレキ撤去をしていたところ、放射性物質が広範囲に飛び散り、水田を汚染させと、一部のマスコミで報道される。まだこの段階で、川内原発を再稼働させてはいけないでしょ。集団的自衛権を国会承認したら、武器輸出にも積極的。急に日本本土にオスプレイが乗り込んでくるようになった。ウクライナで墜落したマレーシア航空に日本人が乗っていたら、海外派兵になっていたかも。危ない政治家の危険な政策。ヤジを飛ばすだけの国会議員や、政務活動費で私腹を肥やす県議ら。国会議員も地方議員も、政治家の仕事をちゃんやってくれよ。平和と安心。
7/×
倉敷の大型書店の一つが閉店するというニュースが舞い込む。やけに返品了解のファックスが多いので、電話をすると閉めると。3年前に倉敷チボリ公園の跡地にオープンしたばかり。岡山に初進出した書店チェーンなのに早くも撤退。先日寄った倉敷の書店も書籍の棚を縮小し、コミックと文具の売り場を大幅に広げていた。女性や親子に客層が変わったというが、売上げが伸びているのかどうか。岡山駅横のイオンに出店する書店も決まったようで、担当者が挨拶に来社された。この大型店の出店で、また閉める店があるかも。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索