8月×日
吉備高原の地盤は約1億年前から安定して、地殻変動の影響をほとんど受けていないことを、岡山大学の研究チームが突き止めたという。約1億万年の間、内部でねじれたり、ゆがんだりせず、一枚岩のような安定した状態が続いてきたそうだ。吉備高原のある吉備中央町では、最近、玉野市出身の作家・高嶋哲夫氏が東京一極集中の是正や東京直下地震に備えて首都の吉備高原への移転を呼びかける『首都岡山』を刊行している。吉備中央町の役場も、それに乗じて首都の吉備高原都市への誘致を呼びかけながら町のPRに使っている。吉備高原都市は昭和時代に、当時の長野士郎岡山県知事が打ち出した構想で、開発に取りかかったものの途中で頓挫し何となく明るいイメージはない。そこに安定地盤を背景に首都をここに移転をとは大胆。首都とはいわず、一部省庁の、またはIT企業のサーバを置く場所として売り込んではどう。
9月×日
新刊『晴れの国おかやま検定公式参考書 2020─2021』を県南の主要店約10店舗に、3人で分担してチラシやポップと一緒に直納。2日間で約800冊。直接書店を訪れて書店員に本を渡し、平積みの交渉をする。ほとんどの書店は、配達品を気持ちよく受け取ってくれる。関東の書店の中には、コロナの感染防止対策で出版社の訪問の自粛を要請しているところがあるそうだ。岡山のイオンの中の書店では訪問に事前予約が必要で、搬入口から検温、消毒などをガードマンが厳しくチェックし入場のリストに記入する。特に駅周辺の施設などは県外からの人流が多く、格別の警戒も必要なのだろう。
9月×日
制作中の『三蟠軽便鉄道記録集』の編者「三蟠鉄道研究会」が、その制作費をクラウドファンディング(CF)で募るという。書籍の制作に限らず、クラウドファンディングが大流行のようだ。小社でもクラウドファンディング(CF)を活用して制作しているケースが2,3年前から増えてきている。絵本の『世界一やさしいレストラン』『そらまめかぞくのピクニック』『しろさんのレモネード』、そして『シネマ・クレール物語』などなどがそうだ。クラウドファンディングを使っての制作は、より多くの人に知ってもらうことに意義がある。三蟠軽便鉄は大正時代に15年間だけ走った「幻の鉄道」。三蟠軽便鉄があったことを、『三蟠軽便鉄道記録集』で多くの人に知ってほしいものだ。
9月×日
岡山県立図書館の2020年度の入館者数と個人貸出数が全国トップに返り咲いた。2019年度は高知市立図書館と県立図書館が統合して数字が合算されために抜かれていた。2020年度は高知県が市立図書館に情報提供して県立図書館のランキングから外れ、岡山県立図書館は再び1位となった。高知県の図書館のことはともかく、大阪の図書館や首都圏の図書館も抑えて、岡山県立図書館が首位になった。とはいえ、昨年は新型コロナウイルスの影響で入館者数が過去最低。反面、ネット予約は過去最高という。県立図書館は12日まで、新型コロナ緊急事態宣言の発令に伴って休館し、予約だけの貸出を受け付けている。「おかやまマラソン」もコロナ感染拡大の影響で2年連続中止の発表があった。
吉備高原の地盤は約1億年前から安定して、地殻変動の影響をほとんど受けていないことを、岡山大学の研究チームが突き止めたという。約1億万年の間、内部でねじれたり、ゆがんだりせず、一枚岩のような安定した状態が続いてきたそうだ。吉備高原のある吉備中央町では、最近、玉野市出身の作家・高嶋哲夫氏が東京一極集中の是正や東京直下地震に備えて首都の吉備高原への移転を呼びかける『首都岡山』を刊行している。吉備中央町の役場も、それに乗じて首都の吉備高原都市への誘致を呼びかけながら町のPRに使っている。吉備高原都市は昭和時代に、当時の長野士郎岡山県知事が打ち出した構想で、開発に取りかかったものの途中で頓挫し何となく明るいイメージはない。そこに安定地盤を背景に首都をここに移転をとは大胆。首都とはいわず、一部省庁の、またはIT企業のサーバを置く場所として売り込んではどう。
9月×日
新刊『晴れの国おかやま検定公式参考書 2020─2021』を県南の主要店約10店舗に、3人で分担してチラシやポップと一緒に直納。2日間で約800冊。直接書店を訪れて書店員に本を渡し、平積みの交渉をする。ほとんどの書店は、配達品を気持ちよく受け取ってくれる。関東の書店の中には、コロナの感染防止対策で出版社の訪問の自粛を要請しているところがあるそうだ。岡山のイオンの中の書店では訪問に事前予約が必要で、搬入口から検温、消毒などをガードマンが厳しくチェックし入場のリストに記入する。特に駅周辺の施設などは県外からの人流が多く、格別の警戒も必要なのだろう。
9月×日
制作中の『三蟠軽便鉄道記録集』の編者「三蟠鉄道研究会」が、その制作費をクラウドファンディング(CF)で募るという。書籍の制作に限らず、クラウドファンディングが大流行のようだ。小社でもクラウドファンディング(CF)を活用して制作しているケースが2,3年前から増えてきている。絵本の『世界一やさしいレストラン』『そらまめかぞくのピクニック』『しろさんのレモネード』、そして『シネマ・クレール物語』などなどがそうだ。クラウドファンディングを使っての制作は、より多くの人に知ってもらうことに意義がある。三蟠軽便鉄は大正時代に15年間だけ走った「幻の鉄道」。三蟠軽便鉄があったことを、『三蟠軽便鉄道記録集』で多くの人に知ってほしいものだ。
9月×日
岡山県立図書館の2020年度の入館者数と個人貸出数が全国トップに返り咲いた。2019年度は高知市立図書館と県立図書館が統合して数字が合算されために抜かれていた。2020年度は高知県が市立図書館に情報提供して県立図書館のランキングから外れ、岡山県立図書館は再び1位となった。高知県の図書館のことはともかく、大阪の図書館や首都圏の図書館も抑えて、岡山県立図書館が首位になった。とはいえ、昨年は新型コロナウイルスの影響で入館者数が過去最低。反面、ネット予約は過去最高という。県立図書館は12日まで、新型コロナ緊急事態宣言の発令に伴って休館し、予約だけの貸出を受け付けている。「おかやまマラソン」もコロナ感染拡大の影響で2年連続中止の発表があった。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索