忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[580]  [579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月×日
品切れになっていた『命を守るための土砂災害読本』の著者と打ち合わせのため、岡山理科大学へ。来年の教科書として使用するため、新版として内容を刷新して制作することに。研究室のある建物の1階は、リニューアルした恐竜学博物館。恐竜の全身骨格(実物)やレプリカの骨、モンゴルで同大学の研究者が実際に使用した発掘道具などを展示していた。恐竜好きの小学生など外部からの見学者も多く、来館者が1万人を超えたとか。学部のPRを兼ねて、モンゴルのゴビ砂漠で恐竜の化石を探し回るドキュメントを書く教授はいないのかしらん。
7月×日
コミュニティFMのレディオモモ「オン・リーディング」コーナーに、代理出演。新刊『見放さない、その命!AMDA魂の連携 総社市から全国へ! ─西日本豪雨災害被災者支援活動の教訓と災害医療機動チーム構想─』をPR。岡山シティエフエムの会社に行くのは始めて。生放送で、本番前は少し緊張したが、アナウンサーとのやりとりをしているうちに終了。時間は6、7分ぐらい。自分の担当した本のPRなら、なんのことはない。これなら何度でもできそう。なんちゃって。
7月×日
豪雨による災害がひどい。梅雨前線が停滞したままほとんど動かず、湿った空気が流れ込んで雨雲が連なる「線状降水帯」とやらが発生し、記録的な大雨をもたらした。九州や東北など各地で記録的な大雨が降り、河川氾濫や土砂災害が相次いだ。2年前の西日本豪雨災害を思い出してしまった。避難所ではコロナ対策もしなければならず、ボランティアも遠方からは入れず、2重に厳しい災害となっている。大雨災害はもはや毎年を覚悟して、備えなければならない状況だ。
7月×日
津山へ。訪問する会社があるのは津山市日上地区。津山市内を東に流れる吉井川が南へ大きく蛇行し、そこへ合流する加茂川の左岸にあり、一段高くなった台地状に日上地区はある。すぐ東には美作国分寺跡があり、その近くに美作国分尼寺があったといわれる。日上地区に入ると道が細くなり、道中に看板が出ており、日上畝山古墳群や日上天王山古墳のある方向を指している。この日上や国分寺のエリアは、通称「人神(じんしん)地区」といわれるらしい。「人神」とは「尼寺(にじ)」がなまって「にじ」となり、「人神」となったそうだ。この台地状の土地は、古代から人々が住み着いていたようだ。古い字名は歴史をたどる手がかりがある。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]