忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602]  [601
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月×日
岡山後楽園の園内にあるお土産品店に、書籍の納品と集金に寄る。午前中ということもあってか、広い園内に人は閑散としていた。店主は「この1年、コロナの感染症で団体客はほとんど来ない。……個人客だけでは商売にならない」と嘆く。一昨年までインバウンドが増加していたが、昨年の春からほぼゼロ。書籍は委託販売もできるが、土産物品は買い取り。賞味期限が過ぎたら商品にならないため、期限内に販売しないと損失になる。人の移動が制限されるのだから人出が少ないのは仕方がないとしても、仕方ないではすまされないと事態は逼迫している。飲食店の関係や観光関係の業種の厳しさは想像以上のようだ。梅が見頃のうえ越冬した害虫を駆除する「こも焼き」の日だったが、次の予定があったので足早に立ち去った。
2月×日
今年の4月1日から書籍の価格が総額表示となる。2013年から消費税率の段階的引き上げに伴う特例措置として、総額表示の義務が免除となっていた。ここで義務免除期間が終了するというわけだ。総額表示は本を開かなくても分けるように、カバーや帯、スリップのボーズ部分(外にはみ出る部分)など、どこか1カ所にでもあればよいということだ。販促のチラシや新聞広告も総額表示となる。既刊本はどうすればよいかと心配していたら、新刊や増刷刊行時に対応していけばよく、回収や店頭での差し換え対応の必要はないということなのでホッとする。しかし、消費税の引き上げはこれからないとも限らない。引き上げのある前提での対応が必要。
2月×日
山陽放送学術文化・スポーツ振興財団主催のシンポジウム「時代を紡いだ先哲」を聴講する。会場は山陽放送の新社屋RSKイノベイティブ・メディアセンター1階の能楽堂ホール。新社屋は初めての訪問。玄関入り口の脇には、岡山駅にあった岡本太郎のレリーフ「跳躍」があり、ホール内には能舞台が設置されていて、インパクトがある。講演は、倉敷での明治期、綿紡績業を興した二人の話。一人は児島で下村紡績所を設立した渾大防益三郎、もう一人は大原孫三郎の父で倉敷紡績所を設立した大原孝四郎。いずれも地域の発展のために尽くした人物として紹介していた。まさに日本版ノブリス・オブリージュ!
2月×日
土曜日午後に急きょ時間ができたので、県立美術館の「雪舟と玉堂―ふたりの里帰り」に出向いた。雪舟の生誕600年、玉堂の没後200年を記念した企画展。室町時代と江戸時代で二人の生きた時代は違うが、興味関心はあった。特に雪舟の水墨画はこれまでの書籍づくりで、何度か所蔵美術館に掲載申請をしていたこともある。「四季山水図巻(山水長巻)」をはじめ雪舟の国宝5件、玉堂の国宝1件の展示もしているというので見ておきたかった。「四季山水図巻(山水長巻)」の実物は16メートルもあり、これほど長大とは知らなかった。小社の出版物で雪舟を扱っているのは、新刊『総社観光大学』(総社観光プロジェクト実行委員会編、神崎宣武監修)と『おかやまの文化財〈自然・人物〉』(いずれも臼井洋輔著)、『おかやまの文化財〈工芸・史跡〉』では「四季山水図巻」を扱っている。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]