忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[612]  [611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604]  [603]  [602
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月×日
祝日に鬼ノ城の東壁をアタック。いつもは車で砂川公園から上り、ビジターセンターの駐車場に車を置いて西門へ向かうが、東の登山道から登るのは初めて。思っていたより急峻で、岩場の多い細い道を1時間ほどかけて登り切ると、城内の東門にたどり着いた。地元では大晦日に登って、初日の出を見る人が多いという。ここまでくると、東南方面の眺望が素晴らしい。麓の血吸川や水城跡も俯瞰できる。鬼ノ城の外周を回る道を少し歩いたところにあった岩場の上で、コンビニのおにぎりを妻と頬張った。
2月×日
直書店の在庫確認と2日間をかけて全書籍をカウントする棚卸しが、決算月にあたる2月の恒例行事。棚卸しの初日は、車で製本所に向かい、工場の隅に置いてある書籍を数えた。パレットに載せた書籍は近年のものだが、窓際の棚に置いているものはホコリがすごい。白いホコリに年季が入って黒いホコリになっている。マスクがなくては作業できない。2日目は本社書庫。棚卸しは全員で取り組んで丸2日かかる。生産性のない地味な作業だが、豪華昼飯を楽しみに、やらねばならない決算作業。
2月×日
県立図書館が2週間の休館を経て、館内のコンピュータシステムや機器を更新したそうだ。ホームページの初期画面も変わっていた。書籍を検索すると、書籍の表紙画像が表示されるようになっていた。これはいい。マイナンバーカードを登録手続きしておくと、県立図書館の利用者カードとして利用できるようになったらしい。これはどうでもいい。県立図書館のありがたさは、蔵書や検索機能だけではなく、スタッフのレファレンスサービスだ。
2月×日
事務所が入居しているビルが外装工事をしていた。ビルは1階が駐車場、2階が事務所、3階以上が住居。ビル全体を塗装するために足場を組み、ウォールカーテンがかけられたため室内が薄暗い日が続いた。ペンキを塗りだすと、新型コロナ対策で換気のために窓を開けることもできず、室内の換気扇を回して入り口ドアを開けておく。すると室内にシンナー臭が漂ってくるという日々をやり過ごす。足場を組んでいるときに、長年できなかった外から窓掃除をしてもらい、窓ガラスがスッキリと見通しよくなった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]