2/×
「そうじゃ吉備路マラソン」はハーフに出場して2時間2分。自分の記録としては標準、ノンストップで完走できことに満足。今回の出場者数は過去最高というだけあって会場周辺は大渋滞。主催者が用意した駐車場から会場までの距離が遠い。スタート時刻の30分前にトイレに並んだために、出発時刻にスタートラインにつけず、3分ほど遅れる。しかもトイレからスタートラインまで余計な距離を走ってしまった。ゴール後は恒例の豚汁をいただいて帰路に。車の運転をしていたらアクセルを踏む右足脛の筋がつってきたので、途中で運転を妻に代わってもらい帰宅。
2/×
ある印刷会社が、自社で印刷した行政が発行するパンフレット類を広くネットで読めるようにと、「オカヤマイーブックス」というサイトを立ち上げて公開している。自治体のほか公共施設や病院などにも呼びかけて広く刊行物を公開していくそうだ。よいことだと思うが、これは自治体が統合的にするともっとよくなるはず。業者がすると営業臭がしないでもないが、気になるのはこれを電子書籍と呼ぶのかどうか。これは電子パンフレットでは?
2/×
インターネット上で流通するという仮想の通貨ビットコイン。欧米を中心に日本でも使う人があったそうだが、突然に取引停止になったらしい。なぜか日本語を話す若い外国人が東京で記者会見していた。何が起こったのかさっぱり分からない。ネット書店が事業撤退すると、電子書籍の蔵書が突然読めなくなる。ウインドウズのXPのサポートが間もなく終了とか。私が使うアップルも、2001年以前のアプリケーションからのプリント出力ができなくなった。インターネット上の世界は、砂上の楼閣と思ってつきあうべきもの。
2/×
棚卸しの1日目。午後から瀬戸内市(旧長船町)にある製本所へ。旧長船町はベネッセコーポレーション関連の印刷所や製本所、物流センターなどのインフラ工場が集結している。向かった製本所には、印刷所からの印刷物を製本してもらい、そのまま預かってもらっている。広い工場内の隅にある棚に納めているので比較的に数えやすい。が、やっかいなのが、ホコリと騒音。数年に渡って置いているものにはホコリがたまっているし、工場の機械の騒音で1時間もいると耳がキーンとしてくる。カウント後、せっかく来たので必要な本を持って帰る。
2/×
棚卸し2日目は、隣のビルに。事務所の部屋を折半し、半分のスペースに書籍を置いている。事務所の入居人も留守で、先日のような騒音もなく静かに作業。この部屋は北向きになので、夏は涼しくてよいが、冬は寒い。事務所の人がいないので、暖房(ストーブ)がない。おまけに午後は眠くなる。眠くなると作業効率が悪くなり、時間がかかる。それにしても昨年のカウント時から書籍を入れたダンボールの移動がないのは、動いていないということで問題だ。
3/×
棚卸しが終わって今日から3月。吉備人出版の会計年度は新年度になる。昨年度は書籍の点数は出たが、売上はもうひとつだった。反省点も多い。20年目だし、気持ちを切り替えてマンネリを見直して新しいやり方、新しいことへのチャレンジが必要。さて、この「ほぼ1週刊分のほぼ140字日記」は、途切れることなく1年間続いた。パンパカパ〜ン!!!(昭和のファンファーレ) タイトルの140字というのはもはや無理で、200字〜250字が適当な文字数。タイトルはこのままにして継続することにする。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索