4/×
93歳の著者宅に自分史の冊子を納品。これまで4作品の制作をお手伝いして、最後の2作品は自分の若い頃からの思い出を綴られた。制作途中に、若い頃ことを思い出しながら、何度もエピソードを追加してきた。思い出すことを書き留めずにはおられないようだった。戦争体験や、留学して厳しい先生の指導を受けた話など、何度も聞かせてもらった。帰り際、玄関の外まで出て、私の車が見えなくなるまで見送ってくれていた。一期一会の言葉をかみしめた。
4/×
国連の気候変動に関する部会が新たな報告書をまとめ、このままだと食料が確保できなくなって紛争の危険性が高まることを指摘した。そんな記事が新聞に載っていた。このままだと地球は悪い方向に行くことが分かっていても、経済成長のために規制を遅らせる。癌になると知りつつタバコを吸う。カロリー制限をしなければならないと分かっていながら食べてしまう。沸騰してくると分かっていながら、今が心地よいぬるま湯に浸かっている。地球の環境はこのままで大丈夫か。
4/×
4/×
岡山県エッセイシストクラブの作品集「ポジション」12 号に、自分の文章が掲載された。エッセイの修行をしようと会に加盟したところ、随筆の提出依頼がきたので送っていた。80人ほどのエッセイが載っており、さすがに皆さんお上手。この「ほぼ1週間…」で書く原稿は1日200字前後。このくらいの分量は書き慣れてきたが、長い文章を書くことから遠ざかっている。時々少し長いものを入れてみようかと思うのであった。
4/×
「文芸くらしき」「岡山の文学」とも、配本直後に品切れになった。印刷部数は毎年おなじだが、例年は在庫が少し残るものだから、今回は少し多めに配本した。すると途端に補充注文が入り、品切れの対応をしなければならなくなった。例年通りでもよかったかなと思いつつ、返本できる店を検討するがそんないあるわけではない。刷り部数の決定と配本数を決めるのは難しい。配本後4、5年で品切れ、後は電子書籍でということにしたいものだ。
4/×
吉備津神社前のお土産店に納品。ここにもフランス人の団体がいた。この春は、ほんとに白人の観光客をよく見かける。みんなちょっと太り気味の中高年で、半袖のラフな格好。リュックサックを背負って、半ズボンの人もいる。一人は日本のことが詳しいようで、皆にダルマの説明していた。欧米人には神社仏閣も日本庭園もジャパンクールなのだろう。土産物店のおばちゃんは、フランス人にサンキューの英単語を連発して対応していた。
4/×
ネット見つけた書店451ブックスのオリジナルトートバッグ。側面に、「NO BOOK, NO LIFE. NO NUKES. NO WASTE.」の文字。これはいいね。アートディレクター箭内道彦氏がタワーレコードで使った「NO MUSIC, NO LIFE.」のもじりだが、「NO NUKES. NO WASTE.」まで入れているのがいい。「NO MUSIC, NO LIFE.」は私も含め音楽好きの共感を呼んだが、「NO BOOK, NO LIFE. NO NUKES. NO WASTE.」も本好きでスローライフ志向の人が反応するように思う。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新記事
(01/07)
(01/05)
(01/05)
(12/13)
(12/04)
最新トラックバック
ブログ内検索