忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[331]  [330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/×
又吉直樹著『火花』が実売200万部突破したらしい。わざわざ「実売」としているのは自信ありげ。200万部を突破した最近の作品は、ダイエット本『体脂肪計タニタの社員食堂〜』、ビジネス書『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの〜』、『樫木式カーヴィーダンスで即やせる』とか。『火花』をためしに岡山県立図書館で予約すると、2冊が貸出し用になり、順番待ち241人。一人2週間として約500週。何年かかるの? さすが、入館者数と個人貸出冊数が全国1位の図書館。ちなみに3年前の『色彩を持たない多崎つくると〜』(村上春樹)の予約は、未だに順番待ち10人。

9/×
新刊『晴れの国おかやま検定公式参考書』を取次店と主要書店に搬入。県内の配本数は約800冊。東京の取次店にも送って、出荷数が発刊後約1週間で1000冊を超えた。販促物のチラシやポップ、ポスターと一緒に届けた。岡山商工会議所と岡山県の共催の「晴れの国おかやま検定」試験とはいえ、放っておいては受験者数は増えない。受験をしてもらうには県からの広報も欠かせない。検定問題が比較的簡単で、合格のハードルが低いことを訴求していくことも重要。公式参考書に目を通し、時事問題対応のために新聞などを読んでおけば大丈夫と思ってもらえればよいのだが。

9/×
そもそも参院平和安全法制の特別委員会で、採決をとったのか不明。TVを観ているかぎりでは、とったとは思えなかった。判定画像を観たい。その後、参院で可決され、自衛隊の海外派兵を容認し、米軍の戦争に参戦できる法整備が出来てしまった。この調子だと、権力者の暴走は今後も続くだろう。それにしても自民党と公明党の与党内に、異論を唱える議員が一人もいないのか。翼賛体制が出来つつあるようで不気味。何も言えない雰囲気があるのだろう。国民から思いを託された議員が、反論すべき意見を党内で言えない。そんな議員はいらない。

9/×
倉敷市真備支所で打ち合わせの後、明治後期から大正期にかけて活躍した岡山県技師・江川三郎八の業績を振り返る企画展を開催しているやかげ郷土美術館に寄った。江川の建築は、洋折衷の外観が特徴的な木造建築を多く手がけている。真庭市の旧遷喬尋常小学校や岡山市の八角園舎(旧旭東幼稚園)など。建物はよく目にしていたが、江川のことを教えてくれたのは、江川三郎八研究会事務局長の小西吉備国際大准教授。総社市のまちかど郷土館(旧警察署)は毎日前を通っていたが、旧遷喬尋常小学校と同じ設計者とは思いもしなかった。「あれもこれも江川か」と、発見の多い展示見学であった。

9/×
備前焼の巨大な大窯内で、300キロを超える大甕の撮影に立ち会う。まず6、7人のスタッフが重機を使って慎重に大甕を窯内へ運び込み、予定の場所に設置。1度、設置したら移動は、寸分たりとも不可能。カメラマンは真っ暗な窯の中で照明の位置や光量、カメラの据える三脚を立てる位置を少しずつ変えながらセッティング。大甕の表面に浮かぶ光の反射や光の色を気にし、モニターで確認しながら進める。スタジオと違って、現場の状況に応じた撮影のため、カメラマンにとっては難易度の高い撮影だったのでは。結局、昼飯抜きで終了までぶっ続けで6時間を要した。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]