忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/×
「晴れの国おかやま検定」の試験日までほぼ2カ月。受験者にとっては時間がないので、無駄なことはできない。合格への近道は次の4つ。1.「晴れの国おかやま検定応援サイト」にある「達人への道」のお試し問題で、腕試しをする。2.『晴れの国おかやま検定 公式参考書』を入手し、一読する。3.岡山の時事問題も出題されると、発表されているので、新聞社が12月に特集する「岡山のこの1年」のページは必ず読んでおく。4.過去問題をやっておく。書店に走って『晴れの国検定 過去問題集』を入手する。品薄で、版元では増刷の予定はない。これが達人への最短距離。
12/×
山田方谷の「魚水実録」復刻する予定で準備中。高梁方谷会の90周年事業として取り組まれる。『魚水実録』は明治44(1911)年に編纂発行されたもので、旧家老職であった国分胤之が方谷の書状を集録している。上巻1000頁、下巻700頁の大作。手紙は送った相手方の手元に残る。方谷は藩主板倉勝静が幼い時の教育係。勝静が藩主になると、藩主から請われて元締役兼吟味役(藩の財務大臣)になった。藩主や家臣に宛てた手紙は藩政の重要事項に触れており、貴重な歴史的史料といえる。復刻することで新しい研究者の目に触れ、方谷についての研究が深まっていけば本望。
12/×水
車のオイル交換をしてもらいに、カーディーラーへ。オイル漏れを指摘されてもう3年以上になる。3カ月程度でオイルをチェックして、補充している。「オイルが無くなり、エンジンが焼き切れたらおしまい」とカーディーラーのお兄さんから言われている。ナビはとっくに壊れている。車に乗らないようにしたいが、倉敷市と瀬戸内市などに行く機会が多いうえ、寒くなってきたので車を使うことが多くなった。先日、自転車で縁石にペダルがあたり転倒したこともあり、仕事が遅くなれば自動車通勤にしている。オイル交換は次の車検までもう1回必要かも。
12/×木
翁長沖縄県知事が、辺野古訴訟で意見陳述。70年前からの沖縄の歴史を思いながら、翁長知事の言い分を聞くとうなづける。政府が、辺野古基地建設を無理やりやっているのは誰の目にも明らか。沖縄のことをもっと知ろうと読んだのが、『本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていることー沖縄・米軍基地観光ガイド』(矢部宏治著)。写真がきれいで、観光ガイドブックのように見える。ところが内容は、痛烈な風刺本である。最近読んだ『戦争をしない国 明仁天皇メッセージ』(矢部宏治)も、天皇の言葉を借りて、戦争に突き進もうとする政府を静かに批判して平和を訴える。
12/×
県立博物館で開催された福永伸哉氏の「神獣鏡から邪馬台国と吉備を見る」と題する講演会。江戸時代に岡山市の古墳から同神獣鏡が複数出土したとする古文書の発見が報じられたこともあってか、会場は満席。あふれて2階のロビーにニターを設置して仮設会場にしていたが、そこもいっぱい。吉備には考古ファンがほんとに多い。備前車塚や操山109号墳の三角縁神獣鏡は、「大和朝廷が邪馬台国の後ろ盾を示すために各国に与えられた。大和の政権を築くとき、吉備は深い関わりをしており、吉備と大和の関係は濃厚」は新しい説ではない。しかし、今回の話を聞いて自説を補強することもあり、興味深かった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]