忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、出社するなり大型トラックが着く。『おかやまと中国地方の建築家』を3パレット(2000部)持って来たという。トラックのナンバープレートを見ると香川ナンバー。香川の製本所で積み込んで来たということだ。本書は岡山広島や山口、島根、鳥取の建築家49人とその作品を紹介している。3人でトラックから2階のオフィス入り口前の廊下両側に積み上げ、それでも置けないので1階の廊下の片側の壁に沿って置かせてもらう。棚卸しのときにダンボール箱を積み上げていた場所が、再び本の置き場所に。日頃は使わない上半身の筋肉に、疲労がたまる。
この日、県立記録資料館に行く。開館して10年以上経つが、行く機会は少ない。最近、県の広報資料の写真類が公開になったと聞いていたので、昭和30年代の写真の閲覧を請求した。簡単な手続きをすると、備え付けのパソコンで見ることができた。6年程前に『岡山今昔写真集』の制作を手伝ったときにもこの館の資料はざっと見ているが、県の広聴広報の資料が追加されてより充実したようだ。数千枚の写真を見るには時間がなく、制作予定の昭和30年代の岡山市中心部の町並みに関する書籍に使える写真があることを確認。次の機会に時間を確保して訪れることにした。
3×水
高梁市役所に打ち合わせのために行く。役所を2年前に立て替えていた。その役所前にはコンビニができ、JR備中高梁駅の隣には新しいビルが建っていた。そのビルの2階にはスターバックスと蔦屋書店、観光案内所が、2~4階は図書館が入る。窓際には椅子とテーブルが読書ができる。駅前広場も整備され、山田方谷の銅像が立つ。図書館は開館8日目で、旧図書館の1年間の来館者数を超えたそうだ。駅を利用する人などが時間待ちで利用したり、見学者の数も入っているのだろう。スタバや書店と同じ入り口になので、純粋に図書館への来館とは区別できないはず。とにかく高梁市民や駅の利用者は歓迎しているよう。
高梁市図書館は岡山県内の公共図書館として初めて民間企業が運営を担う。指定管理者のTSUTAYA(CCC)がスターバックス、蔦屋書店、観光案内所も運営。職員はTSUTAYAの社員とか。開館前に大量に納品した小社の本を探すと、壁面の手の届かない高いところに並べられ、隣の岡山文庫などはタイトルが読めない。ディスプレイに使われているだけのようで、がっかりする。市も力を入れて売り出している山田方谷のコーナーもない。おしゃれな見せ方は考えられているが、読ませ方や利用の仕方はどこまで考えられているのか? そのあたりを充実させていく必要があるのでは。
3×金
年度末の新刊ラッシュは続く。市販しない書籍や、3月に著者納品して4月に取次店へ搬入する書籍もあり、合わせて10冊以上あるような気がする。それぞれの書籍に書誌データやチラシの作成、発刊後にはプレスリリースの作成などの業務がくっついている。取次店の教販に行くたびに「ぎょうさん出すのぉ。どねんなっとんなぁ」と言われる。それは成り行きで毎年のこと。通用の編集業務に加えて、会計年度を超える事業の書き出しや印税計算など、急ぐ事務処理も多い。2月の棚卸しが終わって2月が逃げ、3月は中旬にさしかかる。3月もすぐに去りそう。
東日本大震災・福島第一原発事故から6年目の日。原発事故による避難指示の対象者は、まだ5万人を超える。マスコミでは避難している子供や年寄り、子育て中のお母さんなどの言葉を伝える。それらの特集番組に、思わす見入ってしまう。なんの罪もない人々を苦しめる原発事故。土地を奪われ、家族の絆や地域のコニュニティを引き裂いた避難者の苦しみを、正面から受けとめれば「原発はいらない」となるはず。ところが、今も原発再稼働をしたがる勢力があることが信じられない。岡山県に移住する人たちの情報誌のコンペがあり、スタッフM君が力作を仕上げていた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]