忍者ブログ
吉備人出版・金澤健吾の編集日和です。
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461]  [460]  [459]  [458
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週刊分のほぼ140字日記・5月の1
工事中
5月×日
愛媛県から脱走していた容疑者が潜伏していたしまなみ海道沿いの向島。連休の観光スポットの盲点と考え、しまなみに行った。向島でレンタサイクルを借り、次の約1.3kmの因島大橋を自転車で往復する。車で大三島へ移動し、生口島にかかる約1.5kmの多々羅大橋を歩いて往復。海面まで約200mの高さに私はビビるが、子どもらは平気。しまなみ自転車道は、高速道路の全線を並行してあるのかと思っていたら、橋の部分だけで島内では一般道を通る。どの橋も高い場所に設置している。このアップダウンが大変。これで、しまなみ全橋自転車走破の下見にはなった。この日、犯人は逮捕された。
5月×日
東日本大震災を契機に、地震や津波の災害状況を記録し公開している「災害アーカイブス」。国立国会図書館にポータルサイトがあり、地方自治体をはじめ、NPOや大学、企業が運営しする100件近いサイトがあるという。また、災害から文化財や史料を救出したり、災害に備えて史料をデータベース化したりする活動が広がっている。岡山には「岡山史料ネット」が早くから発足し、数年前には美術館や博物館や美術館、大学などを結びつける「岡山県文化財等救済ネットワーク」ができ、救済資料の保管場所などにも対応していくそうだ。企業のアーカイブの作成がこれらから漏れている。
5月×日
岡山藩政資料をまとめた池田家文庫資料叢書の最終巻「御留帳評定書(下巻)」が刊行された。岡山大学の倉地特任教授らが、数年前から岡大付属図書館に詰めて作業していたものが出来上がったようだ。図書館の作業部屋を訪ねたことがある。これまで「御留帳御船手」「朝鮮通信使饗応関係資料など6巻をまとめ、今回の刊行が最終巻。当初は全10巻の予定が、費用面のために今回で打ち止めという。残りの資料はメット上で公開を検討中とか。大学図書館の予算がないとは思えないし、1年に1冊の刊行でもよいではないか。文化系事業に予算がつきにくくなったということか。 
5月×日
『煉獄—森尚生誕80周年記念彫刻写真集—』の出版記念会に出席。会場は岡山プラザホテル。20年前に亡くなった森尚氏の彫刻作品集の出版と、彫刻を展示している彫刻公園の整備完了を兼ねての会だった。岡大特美の同級生をはじめ、教え子の方をはじめ、ご親族の方々など総勢50人ほどが集まった。この写真集は、主な作品を時系列で網羅して難解とされる作品が生まれる背景を知ることができる。そして森家の歴史を知ることができるファミリストーリーになっている。野外にあるセメント彫刻は風化が進むが、紙の写真集したことで、図書館にも入って半永久的に残ることになった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
執筆:金澤健吾
性別:
男性
自己紹介:
吉備人出版 取締役。
方谷研究会。
おかやま自転車ネット。
twitter/kibitoman
岡山の古代・中世・戦国・近世など郷土史大好き。岡山本も大好き。自転車、ジョギング、自然好き。ジャズ、ロックなど音楽好き。子育て中。
最新コメント
[09/02 おおもりひろみ]
[02/26 岡山商科大学はあなたの夢を叶えます!]
[09/04 r1pb1jm142]
[05/20 omachi]
[12/23 やぶひび]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(09/15)
(04/01)
(04/08)
(04/15)
(04/24)

Copyright (c)ほぼ週刊 編集日和 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]